石清水八幡宮について
石清水八幡宮は八幡市にある神社です。
〝やわたのはちまんさん〟と親しまれる当宮が御鎮座する八幡市・男山は、木津川・宇治川・桂川の三川が合流し淀川となる地点を挟んで天王山と対峙する位置にあり、京・難波間の交通の要地であります。また、南北朝時代の大小様々な戦い、羽柴秀吉と明智光秀の天王山の合戦などで知られる政治上の重要な拠点でもありました。(石清水八幡宮HPより)
境内にも入れる場所はありますが、基本は男山を散策するのがおすすめです。
神聖な場所なのでしっかりマナーは守りましょう。
場所
八幡市にあります。
電車の場合は京阪本線の石清水八幡宮駅が最寄り駅になります。
駅前からは山頂までケーブルカーも運行しています。
要確認ですが、京阪線のペット持ち込みのルールが適用されるようで有料です。また既定のサイズ内のキャリーに入れた場合にのみ同乗可です。
それ以外にも、表参道・裏参道・こもれびルートを使って、歩いて登ることができます。
おすすめはこもれびルートです。
↑地図です。
駐車場
駐車場は、石清水八幡宮のふもとの有料駐車場と、山上の無料駐車場があります。
(それ以外にもふもとには民間駐車場も複数あります。)
ふもとの駐車場は通常終日(午前8時30分~16時)500円で駐車できます(正月を除く)。
山頂には参拝客向けの無料駐車場がいくつかあります。午前8時~午後5時までです。
↑駐車場の様子です。
山頂の駐車場には住宅地を抜けていきます。とてもわかりづらいのでナビをいれたほうがいいと思います。
注意書きです。
石清水八幡宮の様子
本殿の境内
本殿付近は人で混み合っています。
本殿の境内はワンちゃんは歩くことはできず、抱っこだそうです。
表参道
参道は歩いているワンちゃんを見かけました。
表参道と裏参道があります。表参道のほうがなだらかです。
石畳の上を歩きます。
頂上付近(特にケーブル乗り場以降)は混んでいます。
裏参道
裏参道は急な階段が続くので足腰が強いワンちゃん向けです。
急ですが裏参道の方が近道です。
こもれびルート
少し見えにくいですが、駅前からのこもれびルートがおすすめです。
そのままひだまりルートに抜けてもいいですし、石清水八幡宮に参拝してもいいと思います。
山登りの道なので、足腰の強いワンちゃん向けです。
ふもとからだと、やわた走井餅老舗さんと鳥居の間の狭い道を通っていきます。
その後、神慶寺を抜けます。
お寺を抜けるとこのような山道になります。
景色が見られるところもあります。
竹藪の道もあります。
その後は山道が続きます。
山頂付近です。
男山レクリエーションセンター付近は階段もあります。
車道に出て少し歩くと、本殿の裏手の駐車場に出ます。
ワンちゃん散歩採点
駐車場完備 | |
アップダウン | |
ボール遊び | |
公園の広さ | |
人・ワンちゃんの少なさ |
男山散策路を進む場合はそこまで人は多くありません。
境内は特にマナーに注意して散歩しましょう。
最終訪問日:2022年3月